
はいたい!こんにちわ(^^♪
やっとパソコンが治って帰ってきました。『TettoMe』上谷です。
今年初めての修学旅行の添乗に行ってまいりました。
今年は梅雨入りしてからのお天気の良いこと!!
修学旅行中、ほぼ晴れ☀!
まるで夏のような日差しが照り付ける中、海のコンディションもサイコー!でした。
カヌー、シュノーケル、ダイビングとアクティビティも楽しめ、
郷土文化に触れ、全行程無事に楽しめたこと嬉しく思います。
本来は私たちナースのお世話が少ないほうが体調を崩したり、ケガもなく、無事に過ごせている証なのですが、
熱帯雨林の八重山の気候に慣れていないこと、
集団生活にも慣れていないこともあり、時には体調を崩します。
体調不良や病院受診時などの場合、迅速な判断や行動が必要とされます。
こんな時、私たち『TettoMe』スタッフは八重山在住のスタッフです。
土地勘もあり、八重山の病院事情や、離島へき地医療情報にたけております。
親御様や学校様より、安心され、大きな信頼をいただいておるところであると自負しております。
今年も徐々に修学旅行のご予約いただいております。
『また来たい八重山!もっと楽しみたい八重山!』
をモットーに私たちも大好きな八重山を紹介できるように努力いたします。
表紙の『Chura☆I』
地元高校生が高校生の目線で作った
おすすめの観光スポットフリーペーパーです。
とってもコアで、
観光本とは一味違う楽しみ方も載っていますよ。
お問合せは 石垣島観光協会http://www.yaeyama.or.jp/
6月7日~第44回八重山古典民謡コンクールが始まっています。
県外からもたくさんの方々が、挑戦に来島されています。
緊張するとは思いますが練習の成果を発揮して、
10月の合格者の発表会、楽しみにしていますよ~(^^♪